EC Site Operation Infrastructure Engineer

Full-Time|
JP467
530万円~720万円

募集職種 ECサイト運用インフラエンジニア(AWS)

雇用形態 正社員

給与 年収530万円~720万円

年俸制

 月収目安・・・ 年俸を12分割

 通勤手当(上限3万円)

  ※以下は年俸に含む

 固定残業手当(25時間分) 

  ※年齢、経験、スキルを考慮の上、決定します。

  ※試用期間あり(最長6ヶ月)

  期間中も給与に変動はありません。 

  昇給:年2回

  決算賞与あり

➤お薦めポイント

➤会社TOPICS

  開発5部門制(「PM部」「ディレクション部」「システム開発部」「研究開発部」「インフラ部」)で計40名。PCはWindowsと      Macから選択可。 服装自由で出向や客先常駐、派遣もありません。

  平均年齢31歳の伸び盛りの会社になります。

  20時には全員退社している等、残業が少なめの会社です。

  海外の日本ファン向けに、国内オークションサイトの落札代行やショッピングサイトでの購買代行サービスなどを手がけており、      創業14期目を迎え、海外の日本ファンの間に着実に地歩を築いています。

  同社の販売代行サービスは多くのオークションサイトや

  ショッピングサイトで売られている全商品が対象になっています。

  自分の力を120%発揮できる自由な社風になっており

  周りと意見を出し合い前向きで明るい職場になっております。

➤業務内容

海外向けのECサービスのユーザー向けWebサービスサイトを開発越境ECビジネスはIT技術と物流システムの進歩によりここ数年で急拡大し、全世界的にも対前年比120%以上の成長をみせている今後さらに有望な業界です。

 国をまたいだ往来が制限される中、越境ECの需要はより高まっております。しています。

  【主な業務内容】

  •  ベトナム拠点(ホーチミン、ダナン)のオフショア開発先と協力した開発業務
  •  オフショア先の進捗管理
  •  BrSEとしての業務全般

 【働く魅力】

  • 全体像が見えないシステムの一部を作るのではなく、全ての工程に関与しながら自分のアイデアを反映していけます。
  • 自社サービスかつ世界に向けたサービスであるため、世界中のユーザーからのフィードバックをダイレクトに届き成果を実感しやすい環境です。
  • 世界展開に向けた自社サイトの改善や新機能の追加など開発力をより高めて頂きます。

 【主な業務内容】

  • 日本商品の海外向けインターネット通販サイト(自社サイト)の運用を支える基盤システムの運用と管理
  • 自社サービスの品質と完成度を高めるため、自らの継続的な改善活動
  • 新規ビジネス立ち上げに必要な基盤システム(AWS)の構築と提供
  • クラウド環境(AWS)でのインフラの設計構築と運用
  • 維持保守とシステムの監視、障害対応及び運用の自動化
  • システムの改善/最適化活動
  • ディレクターと開発エンジニアを横断する調整と対応
  • 新しい技術を受け入れるための検証と導入までのコントロール

➤求める人物像

【必須要件】

  • Linux上でのWebサーバ(apache/nginx)運用経験
  • クラウドサービ(AWS)スの運用経験
  • 基本的なネットワーク知識
  • 業務自動化に必要なスクリプトの作成能力

 【歓迎要件】

  • ECサイト運用経験お持ちの方
  • エンジニアとしての好奇心が強い方
  • 円滑なコニュニケーションができる

➤勤務地

  • 東京都

➤最寄り駅

  • 茅場町駅
  •  八丁堀駅
  •  日本橋駅

➤勤務時間

  • フレックスタイム制(コアタイム12:00~15:00)
  •   原則勤務時間は自由(会社所定・・・10:00~19:00)
  •   原則リモートワーク(出勤は原則として1日 ※金曜日のみ)

➤休日・休暇

  • 年間休日・・・ 120日以上
  • 週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 有休休暇(入社日に付与)
  • その他特別休暇

➤待遇・福利厚生

  • 各種社会保険完備 
  • 服装・髪型自由 
  • 入社後研修 
  • 技術系雑誌の定期購入 
  • 社内勉強会あり(希望者) 
  • 外部の技術関連勉強会参加支援 
  • Techイベント参加支援 
  • クオーターごとの社内交流会補助あり
  • PC選択自由(Windows or Mac)

➤選考プロセス

書類選考→一次面接→適性検査→最終面接  

  ・一次:人事

  ・最終:社長、CTO

➤日本語レベル

コミュニケーションが取れるレベル

See more
( Job description in Japanese Version )
Back

Related Jobs

QA engineer

Urgent

System Consultant

Urgent

AI / Big Data Analysis Engineer

Urgent

Cloud Engineer

Urgent

PM