QA engineer
➤事業内容 :
- 求人広告事業
- 人材紹介事業
- 医療コンサルタント事業
設立 : 2009年7月
資本金 : 1億円
従業員数 : 650名
売上高 : 153億9,000万円
募集職種 : QAエンジニア
雇用形態 : 正社員
給与 : 年収500万円~800万円
月収目安・・・35万~57万円
- 通勤手当(上限35,000円)
- 固定残業手当(40時間分)
- 昇給あり(年2回)
- 賞与あり(年2回)
➤お薦めポイント
➤会社TOPICS
人間誰もが関わる医療機関。その医療提供体制づくりに貢献し続け、世の中から必要とされる企業、そして世の中に役立った企業として挑戦し続けています。2009年の創業以来、平均130%前後の売上成長を続け、社員数もここ3年で2倍の600名を超えました。東証一部上場の会社を親会社に持ち、安定経営を続けています。これまでの主力事業である人材サービスに加え、「健康経営事業」「病院経営支援事業」「中国事業」の重点3事業にも注力し、より医療に貢献できる会社への成長を目指します。 20代後半でも管理職のポジションに付く社員も多く、全体的に若く活気のある職場です。
➤業務内容
- 以下の業務をQAとして従事。
- 医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
- 医療機関向け採用支援サービスの開発
- 業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発
- Salesforceを中心とした社内システム開発
【主な業務内容】
- 要件/仕様レビュー
- テスト設計(テストケース作成)
- テスト実施
- 不具合の報告
- リリース確認
■構築、運用環境
- エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
- 総勢12名のQAチームは、新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
【ポジションの魅力】
- 構築したWebサイトを使って、集客から案件の成約まで、ビジネスへの貢献を実感できます。
- 決められた項目に基づくテストを実施していただくだけでなく、プロジェクトレベルの品質マネジメント、組織レベルの品質マネジメントまで幅広く関わることができます。プロジェクト毎にテスト方針をご自身で提案し、様々なトライアルを実施していくことが可能です。
- 一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)
➤求める人物像
【必須要件】
- ソフトウェアのテスト実務経験
【歓迎要件】
- Web技術(HTML、CSS、JavaScript等)の基礎知識
- Seleniumを用いたテストの自動化経験
- Webシステムの開発経験
【求める人物像】
- テスト工程だけでなく、開発プロセス全体の品質向上に意欲がある方
- QAチームメンバーだけでなく、他のエンジニアやディレクター、デザイナーと積極的にコミュニケーションをとれる方
- 状況に合わせて必要な施策を自ら考え、チームに提案できる方
- ソフトウェアテスト技法を活用してテスト実施した経験がある方
➤勤務地
- 東京都
➤最寄り駅
- 神谷町駅
- 六本木一丁目駅
- 溜池山王駅
➤勤務時間
- 9:30~18:30(所定8時間)
- 始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能
➤休日・休暇
- 年間休日・・・ 120日
- 週休2日(土日)
- 祝日
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 有給休暇
- その他特別休暇
➤待遇・福利厚生
- 各種保険完備
- ビジネス図書購入制度(1万円未満は何冊でも可)
- 勉強応援制度(資格取得、外部セミナーを半額負担)
- クラブ活動制度
➤選考プロセス【原則、面接2回】
書類選考→一次面接→Webテスト→最終面接
➤日本語レベル
ネイティブレベル
( Job description in Japanese Version )